あなたの家の「畳」は、本物ですか⁉️

「やっぱり、畳って良いよね〜❗️」「でも、最近の畳って…薄くて、軽くない⁉️」

 

f:id:yoiiegood:20170404084458p:plain

 

近年になり、住宅の室内仕上げに "漆喰" や "珪藻土" を使ったり、床板には桧等の "無垢材" を用いる建築業者が増えたと感じます。言わば「人工材」で仕上げられた住宅が多い時代に、これは喜ばしい事です。構造にも、無垢の材木を使用する業者も少なからず存在していますし…さらなる天然素材への【自然回帰】が進む事を、願っています。


それらは「先人の知恵」に学ぶ建築であり、人体に安全な住宅となるだけでなく、実は "耐久性" の向上にも繋がるのです。(^ω^)

 

さらに私が施主様に知って頂きたいのは、和室に敷き込む【畳】なんですよ。洋室の床材に無垢材を採用する建築業者は多くなりましたが、まだまだ「畳」の材に注視する業者は少ないでしょう。

 

f:id:yoiiegood:20170420151119j:plain

 

昔の日本人は「最期は畳の上で永遠の眠りにつきたい」と言っていました。日本人にとって【畳】って、特別な存在なんですね❓実は畳表に使われる "い草" は漢方薬にもなるそうですし、畳には調湿作用もあるのです。ご存知でしたか?


その【畳】ですが、肌に触れる畳表の "い草" の多くが中国からの「輸入品」だという事実を知って頂きたいと思っています。「畳」という文化のない国から持ち込まれた "い草" には、様々な問題が潜んでいます。その詳細を今回は割愛しますが、やはり【国産】の "い草" を使いたいものです。

 

また、畳の内部 (畳床)には「藁床 (わらどこ)」が昔から使われてましたが、今はスタイロフォームを畳床に使った畳が非常に多いのです。「藁床」は、日本の稲作が生み出した素晴らしい建材なんですよ?弊社では、未だに「藁床」の畳しか使っていません。畳も"呼吸"する木造住宅なんですよ♪

 

f:id:yoiiegood:20170420151517j:plain

 

【天然素材】が、健康的な暮らしをもたらせてくれます。

 

弊社では、岡山県津山市の老舗「平田畳店」さんに畳を注文しています。畳に熱い情熱を持った畳屋さんなんですよ♪きちんとした藁床は勿論のこと、畳表には九州熊本産の"い草"を使った畳を、機械に頼らず、心を込めて造って下さる職人なんです。


本物の【素材】と本物の【職人】が、本物の木造住宅を生み出します❗️

 

※畳と聞くと、ダニを心配される施主様が多いのですが誤解です。ダニが来てしまう"環境"を造っているのです。